

2021年7月吉日
後援会の皆さまへ
蝉の合唱も聴こえ、季節は夏を迎える頃となりました。
後援会も発足してから、10年目を迎える年となり改めて、今年度もご継続、ご入会を頂きお礼を申し上げます。関西で演奏を聴く機会が少しでも増えたらとの目的も、皆さまのお蔭さまで、前回ご案内しましたように8月21日アンサンブル神戸演奏会、8月29日芦屋クラシカGlamorous Trioコンサートと夏は神戸に2回も来て下さる事になりました。
8月21日の松方ホールのチケットも後援会でお預かりしましたが残り僅か、芦屋クラシカの方は、まだ若干定員(サロン定員40名)に余裕があるとの事です。
さて、来神の機会に後援会の集いも開催の準備をしていましたが、8月22日(日)今回は、カトリック芦屋教会で実現できる運びとなりました。昨年は、後援会の方とご家族の方に限定しましたが、教会の収容人数は、200名と広く窓も多くあり換気も充分可能ですので、現在は100名定員のところ充分にお席の間隔を確保して、信徒さんや一般の方にもご案内して50名定員とさせて頂きます。
プログラムは、主に宗教音楽となります。日曜日のミサには、明日香さんも参加されて、信徒さん向けに少し演奏の時間を頂いております。
お祈りの場である神聖な聖堂での演奏会に向けて気持ちも整えたいと思っています。
また、オルガンは、昨年結成のGlamorous Trioのピアニスト土屋友成さんにお願いできました。教会とヴァイオリンとオルガン、絵に描いたようで素敵ですね・・。
明日香さんには、この教会のコンサートにあたり、選曲について丁寧に熟考して頂きました。本当に感謝の気持ちで一杯です。
また皆さまとお目にかかり、清々しい時間をご一緒できれば幸いです。
宜しくお願いします。
瀬﨑明日香後援会代表 東野 千鶴